おはようございます。
「縁結曼荼羅 (えんむすびまんだら)」を描いています小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。
描く様子を公開しています。
最近は「17LIVE (通称:イチナナ)」に
描く様子を配信していることが多いです。
ちなみにアカウントは "pegascon"。
SNS の魅力のひとつが新しい知りあいが増えること。
今回は 「イチナナ」 で知りあいました「おきりsinger」さまをご紹介。
本当はアカウントに絵文字が含まれるのですが省略させていただきます。
普段「おきりたん」と呼ばせていただいていますので
以下そう表記いたします。
開始
3 月
小鳥遊とおきりたんは同時期に配信を開始します。
配信時間ですが小鳥遊は朝に
おきりたんは午後や夜など幅広く行っています。
やがてお互いの配信を観あうようになります。
おきりたんはアカペラで歌う配信が多いですが
歌以外にも雑談配信や調理配信もやっています。
某日おきりたんが「縁結曼荼羅」エプロンを
ご購入くださいました。
エプロンをつけて配信していただくようになります。
4 月
多くのライブ配信アプリではギフトを贈ることで
配信者「ライバー」を応援する仕組みがあります。
イチナナでは
配信中に贈るギフトとは別に
毎月一定額を支払うことでライバーを応援する「アーミー」という仕組みがあります。
個人的には「アーミー」という名前は好きではないのですが……。
4 月におきりたんのアーミーに参加。
お礼にこちらの画像を作っていただきました。
キャラクターの名前は「おきりにゃん」。
おきりたんのデザインセンスの素晴らしさが伝わってきます。

◯ フロランタン
6 月におきりたんがイベントを開催。
小鳥遊が参加した結果みごと賞品をいただきました。
おきりたん手作りの焼き菓子フロランタンです。
歌もお上手でデザインもたくみで
さらにお菓子作りもできます。
フロランタン美味しかったです。
初めて作ってこの完成度。
すごいです。



6 ニムト
8 月におきりたんは
アーミーを継続しています小鳥遊を主役とするイベントを提案。
小鳥遊が主役ですので詳細をご相談できます。
どんなイベントにしましょうか…… ?
小鳥遊はカードゲームが好きです。
そのひとつが「6 ニムト」。
小さい数字から順番に数字を並べていくという点は
7 並べに似ています。
勝つためには対戦相手が何を出そうとしているか
予想しないといけません。
そこが面白いです。
某日ふとしたきっかけでインターネット上で 6 ニムトが遊べることを
知りました。
おきりたん主催のイベントを 6 ニムトで
遊んでいただくようご提案。
主催者・おきりたんにご承諾いただきイベントが開催されました。
6 ニムトの説明にも書きましたが
ある程度予想を立てて
その予想が当たったりひっくり返ったりするのが面白いのです。
ゲームの理論が判ってないと
当たり外れも宝くじのような印象になってしまい
正しい(ゲームデザイナーの想定する)楽しさにはなりません。
その点マニア向けのゲームなのですが
おきりたんは 6 ニムトの理論をお判りいただいていたご様子。
嬉しいです。
この日いただいたギフトは 20,000 コイン。
普段の 1ヶ月分のギフトを 1 日でいただいた計算です。
おきりたんの告知のおかげです。
今後とも仲良くさせていただきたいです。
SNS
SNS として instagram・note・twitter やってます。
アカウントは全て "pegascon" です。
YouTube もやっています。
□ instagram
□ note
□ YouTube
最後の挨拶
ネットショップBase もあります。
もしよろしければバナーのクリックをお願いいたします。