こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描く過程を Instagram や Twitter で
公開しています。
YouTube にも動画を公開しています。
URL はこちら。
◯ 今回のご紹介「ハピタス」
◯ 送料
◯ 節約しよう
◯ 稼いでみよう
〇 「友達紹介」を使おう
〇 もっと「友達紹介」
〇 他のアフィリエイトと「友達紹介」を比べてみたら
◯ 三方得
◯ 台南で得をした話

◯ 今回のご紹介「ハピタス」
前回の記事「節約したり稼いだり (前編)」では
マツモトキヨシと楽天を上手に使って
節約したり稼いだりする方法をご紹介しました。
その続きで
もうちょっとコストパフォーマンスを良くする方法をご説明。
「ハピタス」というサービスを使います。
ハピタスはマツモトキヨシや楽天とは違って
単独では買いものができません。
マツモトキヨシあるいは楽天と組みあわせて
使います。
マツモトキヨシや楽天以外とも提携しているのですが
今回の説明では上記ふたつに絞って説明していきます。
順にご説明していきましょう。
◯ 送料
マツモトキヨシあるいは楽天の規定に従います。
簡単ですね。
◯ 節約しよう
ハピタスを使うには
ご登録が前提です。
次にマツモトキヨシで買いものをする場合をご説明しましょう。
ログインしてから「ショッピング」の中の
「日用品・インテリア・オフィス」に進んでください。
「人気順」の上位 10 番以内に「マツモトキヨシ」があります。
その画像の横の「ポイントを貯める」をクリックしてください。
マツモトキヨシのサイトに跳びます。
あとは普段通り買いものを続けてください。
買った値段に応じて
まずマツモトキヨシのポイントを普段通り受けとれます。
さらに買った金額の 2.3% のハピタスのポイントが追加。
楽天も大筋は似ています。
ログインの後で「ショッピング」から
「総合ネット販売・オークション」に進みます。
「人気順」 1 位に「楽天市場」があります。
「楽天市場」を見つけましたら
同様に「ポイントを貯める」をクリック。
跳んだ先で普段と同じように買いものをします。
楽天ポイントとは別に購入金額の 1% が追加されます。
どちらで買いものをしても
一度の買いもので二重にポイントを受けとれるわけです。
◯ 稼いでみよう
ハピタスでもアフィリエイトに似た仕組みがあります。
それが「友達紹介」。
ハピタスに登録している人が
別の誰かにハピタスを紹介。
その結果紹介された人がハピタスに
登録したとしましょう。
まず登録をした(=紹介をされた)人に
ポイントがプレゼントされます。
そのためには登録して 7 日以内に登録した人が
ハピタスのサービスを利用しないといけません。
条件を満たした場合
通常ですと 400 ポイント( 400 円相当)が
プレゼントされます。
メリットは紹介された側だけではありません。
登録した人がハピタスを利用して得たポイントを月ごとに集計。
その合計の 10% を紹介した側が受けとります。
この処理によって紹介された側のポイントは減りません。
大事なことなので
もう一度書きます。
この処理によって紹介された側のポイントは減りません。
見てお分かりのとおり
2 月末までにご登録いただきますと
大きなボーナスがつきます。
ご興味を持たれた方は下のバナーの
クリックをお願いいたします。
〇 「友達紹介」を使おう
ふたり一緒にご登録する際は
順番が重要。
具体的にご説明します。
江里子さんと美穂さんという
姉妹がいるとしましょう。
姉の江里子さんはハピタスに積極的。
妹の美穂さんはそれほどでもないとしましょう。
先に美穂さんが登録。
後日「美穂さんの紹介で江里子さんが登録」
……とするのがお勧め。
江里子さんが受けとったポイントの 10% が
紹介者の美穂さんに加算されるからです。
判りづらいかもしれません。
具体的な金額を出して改めてご説明しましょう。
なお説明を簡単にするために税金や送料については
考慮しません。
江里子さんがハピタスを経由して
マツモトキヨシで 5000 円の買いものをしたとしましょう。
ハピタスから江里子さんは 115 ポイント。
「友達紹介」によって美穂さんは 11 ポイントを受けとります。
ふたりを足すと 126 ポイント。
紹介した・されたを逆にしますと 115 ポイントしか得られません。
〇 もっと「友達紹介」
招待人数はもっと多くてもかまいません。
ふたり以上になると「紹介した相手全員が受けとったポイントの合計」に
10% を掛けたポイントになります。
それだけではありません。
紹介した人数が 5 人以上になりますと 15%
さらに 10 人以上になりますと 20% ……と比率も
増えていきます。
〇 他のアフィリエイトと「友達紹介」を比べてみたら
以前の記事ではマツモトキヨシと楽天のアフィリエイトを
ご紹介しました。
より多く報酬を得られるのはどちらでしょう?
アフィリエイトの場合
その商品を買ってくれる(=報酬を得られる)のは
ひとりにつき現実的には一回が限度でしょう。
商品の価格に対して 2 ~ 8% の報酬がもらえます。
「友達紹介」の場合はどうでしょう。
まず商品価格に対して報酬比は 1% 未満。
一旦ハピタスへの登録を行いますと
ポイント目当てにハピタスを利用しつづけることは確実。
コンスタントに紹介者に報酬が入ってくるわけです。
どちらがより報酬を得られるか?
人や状況によって異なるので
一概には答えられません。
小鳥遊の 1 年前後の報酬で比較するなら
ハピタスの「友達紹介」の方が多かったことは
書いておきます。
◯ 三方得
従来のアフィリエイトは
「商品をたくさん売りたい」売り手と
「紹介による報酬がほしい」ブロガー双方に
都合のいい仕組みでした。
ハピタスの「友達紹介」は売り手・ブロガーに加え
買い手にもメリットの大きい三方得な仕組みです。
好き嫌いを基準にしても
小鳥遊はこちらを選びます。
◯ 台南で得をした話
お金を節約する方法を記事にまとめました。
とはいえ
日本国内での話。
台南でお金を得た話を
「台南で得たのは70,000円だけでなかった話」にまとめました。
あわせてご笑読くださいませ。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by ナツミーヌ さま
使わせていただきありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰り返しになりますが
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。