おはようございます。
小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。
「縁結曼荼羅 (えんむすびまんだら)」という細密画を描く動画を
公開しています。

◯ 炎上
有名な YouTuber 某氏の
「生活保護は不要」「ホームレスはいなくなってもいい」
……と主張する動画が炎上。
生活保護を管轄している厚生労働省まで反応する
大きな騒ぎとなっています。
ここで
改めて考えてみることにしました。
こんなテーマを勝手気ままに書いても
炎上しない無名のブログで良かったです。
◯ ケインズかく語りき
横になってだらだら YouTube を観ていましたら
ぴよぴーよ速報 さまの動画を見つけました。
動画の中でのケインズは
生活保護について
「実際に受給をしている本人を幸福を追求できる」
= 「生活保護は受給者の権利」
一般的に流布されている言説を肯定した上で
こう主張します。
経済学に対して無知だ」
続きは実際にご視聴くださいませ。
小鳥遊の感想としては
「生活保護は権利ではなく ◯◯ だ」
この ◯◯ が何かは後述します。
同じ Youtube 動画ですが
冒頭で触れた某氏と比べたら
説得力に天と地ほどの差があります。
◯ ドイツ人かく語りき
生活保護に対する
別の見方が紹介されていた本もあります。
人権派の弁護士として有名な宇都宮健児さん監修です。
「自己破産の原因のうち生活苦が ◯割」
「なぜクレジットカードの利息は高いのか ? 」
……等々お金に関する話題も気になりますが
今回は生活保護の話。
閑話休題。
生活保護の制度は日本の専売特許ではありません。
本では例としてドイツがご紹介されていました。
まず小鳥遊が日本の違いとして驚いたのは
生活保護に関して 告知義務がある のです。
つまりこういうこと。
ドイツのお役人が
自分の担当する地区の住民の中に
生活保護を受ける条件を満たす人を見つけたとしましょう。
その人に対して
「あなたの経済状況から判断すると
生活保護を受ける権利があります。どうしますか ? 」
そう確認しないといけません。
それからもうひとつ。
理屈っぽいドイツ人は疑問を持ちました。
「汗水流して働いて稼いだお金を取られて
働いてない彼ら彼女たちに廻さないといけないの ? 」
もっともな疑問です。
ドイツの官僚や政治家は生活保護の設計について
議論を重ねました。
結果、生活保護と「次の就労へのサポート」( 例えば職業訓練学校 )とを
セットにすることを決定。
生活保護受給者が税金から 100 万受けとっても
将来働くようになって 100 万以上納税すれば
社会全体としては得するわけです。
ドイツ人も納得です。
◯ 不況の原因
上記の動画でケインズは
「生活保護は経済に好循環を与える」
……と主張していました。
それにも関わらず
日本では生活保護を受給させないための
対策が行われてきました。
( 最近は変わってきているようですが )
ケインズは生活保護を 義務 と主張。
ドイツでは 投資 と定義づけられています。
このような生活保護が肯定されるべき理由を説明しました。
残念ながら
日本では生活保護はあまり肯定されていません。
小鳥遊が推測するに
不況の原因は経済学や外国のやり方に対する
国民全体の無関心や無知にあるのかもしれません。
……ついさっき知ったばかりですので
自戒をこめて。
また論拠がこの一点だけでは弱いのですが。
◯ SNS 情報更新
YouTube に「縁結曼荼羅」を描く様子を
投稿しています。
Instagram ・ note ・ Twitter どれもアカウントが pegascon になります。
□ Instagram
□ note
□ Twitter
SNS ではありませんが フレンドネーション を通じて
ロヒンギャ難民への募金活動をしています。
少額でもかまいません。
寄付をしていただけますと幸いです。
◯ 写真の情報
今回使わせていただきました写真はこちら。
◯ 閉めのご挨拶
ネットショップ BASE もやっています。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
Comments