作成者別アーカイブ: pegascon
note からふたつ半の表彰をいただきました
2021/4/9
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
最近は 17LIVE というライブ配信アプリに
ほぼ毎日配信をしています。
アカウントは pegascon 。
Instagram と Twitter のアカウントも持っています。
絵を描く過程の動画は YouTube にも公開しています。
URL はこちら。
◯ note やっています
「縁結曼荼羅」を紹介します媒介のひとつとして
note もやっています。
やってない方は
ご存知ないかもしれません。
note では「推奨されるアクション」がありまして
それを一定数以上繰り返しますと
運営本部からお誉めの言葉をいただけます。
何回かいただきましたので
公表しちゃいましょう
……という自画自賛な記事を書くことに
しました。
◯ ひとつ目の表彰
まず 3 月 26 日にいただきました表彰です。

投稿した記事への
ポジティブなフィードバックとして
note では「スキ」が使われています。
「5500 回スキされた」
……という表彰です。
◯ ふたつ目の表彰
続いて note から 4 月 5 日にいただきました表彰。

いい記事を note に投稿しても
反応がないと
書くモチベーションも下がってしまいます。
そこで
「シェアされた回数が多いほど
その記事には価値がある」
……と note の運営側は考え
シェアする気になる仕組みとして
たくさんシェアした人を表彰することにしました。
◯ ふたつ半目の表彰
2 日後の 4 月 7 日
note から
新しい表彰をいただきました。

同じく投稿のシェア回数への表彰ですが
先ほどと比べてしまうと
あまり増えていません。
なので
中途半端な数字で表現しています。
今後も note に投稿していきますので
ご笑読いただけますと嬉しいです。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
3 月時点での楽天アフィリエイトの成果を発表します
2021/3/23
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
その様子を
SNS で発表しています。
YouTube にも公開しています。
URL はこちら。
最近 17LIVE というライブ配信アプリを始めまして
ほぼ毎日配信をしています。
アカウントは pegascon 。
◯ 小鳥遊はお金が欲しい
わざわざご説明するのも恥ずかしいですが
小鳥遊はお金が欲しいです。
稼ぐ手段のひとつとして
楽天アフィリエイトをやっています。
成果を発表してきませんでした。
関心を持ってくださる方
いらっしゃるかもしれません。
気まぐれで
公表することにしました。
◯ 1 月の成果
まず 1 月の成果はこちら。

3 クリックです。
◯ 2 月の成果
続いて 2 月の成果です。

先月より増えまして
13 クリックになりました。
◯ 直近 30 日の成果
今月は終わっていませんので
直近 30 日の成果を公表いたします。

21 日と 22 日の合計だけで 14 クリック。
2 月の合計クリックを
たった 2 日で超えるわけです。
皆さまの応援のおかげです。
ありがとうございます。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by カズキヒロく さま
モデル : 白鳥片栗粉 さま
使わせていただきました。
ありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
「学校教育で身に付く能力と、失われる能力」に関する記事のご紹介
2021/3/21
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
Instagram と Twitter のアカウントを持っています。
絵を描く過程を動画にして YouTube に公開しています。
URL はこちら。
最近 17LIVE というライブ配信アプリを始めまして
ほぼ毎日配信をしています。
アカウントは pegascon 。
◯ 学校制度に関して調べてみました
狩りの仕方を教える動物さえいるぐらいで
「いつ教育が始まったのか?」
……という問いに一言で答えるのは簡単ではありません。
私達が目にする「近代の教育」に限定しますと
答えは明確になります。
18世紀のプロイセンで生み出された
「プロイセンモデル」が起源です。
以下
こちらの本の内容を
孫引きして説明しています。
|
「プロイセンモデル」は
戦争で勝てる兵隊を育てるために
導入されました。
「自分の頭で考えて自発的に考える人間」ではなく
「命令に忠実に従う純情な人間」 を
育てるための仕組みでした。
「命令」という小さな範囲の中では
より効率を良くする手順は考えるかもしれませんが。
「プロイセンモデル」の特徴に関して
このような記述があるそうです。
「授業時間」という神聖なる枠組みは
「絶え間ない中断により学習の自発性をそぐ」ために導入されました。
チャイムが鳴ったら有無を言わさず会話や思考を中断させ
予定された次の回へ進ませる。
秩序が好奇心にまさり
規律が個人の主体性に優先するというわけです。
学校の授業に時間割があって当たり前としか
考えていませんでしたが
このような理由があったのです。
年齢で区切って
本人の理解度を無視して
同じ授業を受けさせるのも
「プロイセンモデル」からです。
学校で勉強することによって「得られるもの」にばかり
目がいっていましたが
「失われるもの」もあるとは。
時間割が導入された理由にも
学校で「失われるもの」にも驚きです。
とはいえ
中には
「授業でいかにして生徒に考えさせるか」
……を研究している先生を
実際に見知っています。
もっとも
「授業時間」という規律よりも
「考える」を重視する授業が難しいのも事実。
世界・日本を問わず
「プロイセンモデル」は
どこにでもあります。
時間割もチャイムもテストもない学校なんて
想像できないでしょう。
ちなみに
ごく少数ながら
「授業の時間割がない学校」
……はある気がします。
話題になる程
貴重だということも
付記しないといけないでしょうが。
◯ note で読んだ記事
教育に関することを調べたのには
きっかけがあります。
小鳥遊は note もやっていまして
先日こんな記事を読んだんです。
こちらの本の著者・野本さまが
書かれた記事です。
|
面白くて
目からウロコの内容でした。
note の記事の無料部分を
一部引用してご説明しましょう。
野本さまは
「ブレーンになる人」「手足になって働く人」の両方がいて
社会って成立してると思う。
……と書かれます。
その自説をベースに
「プロイセンモデル」の学校で訓練されるのは
「手足になって働く人」のスキルだと主張されます。
上記の引用の後に別の方の
でも僕、「手足」であることのリスクって
今後かなり大きくなると思うのです。
そして学校で教えるのが可能なことは
AIにやらせることができるようになります。
それが一見
どんなに高度な仕事に見えてもでもです。
……というご意見を引用されます。
そこからどう
今、不登校の人のチャンスは限りないかもしれない
……という結論になるかは説得力のある内容でした。
有料部分なので引用はできませんが
かなり
付記
記事を書かれた野本さまのご厚意により
note 記事は無料になりました。
これ以上の引用は控えたいです。
ぜひ元記事をお読みくださいませ。
◯ 小鳥遊の場合
喜ばしいことに
ネットショップ zazzle での販売という
自由裁量の大きい仕事をしています。
考える時間を制限するチャイムも
ありません。
秩序より好奇心
規律より個人の主体性が優先という生活です。
声を大にして
日本中のクリエイターに勧めたいです。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by すしぱく さま
モデル : Max_Ezaki さま
使わせていただきました。
ありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
安く画材を買う方法を知りました
2021/3/20
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
Instagram と Twitter のアカウントを持っています。
絵を描く過程を動画にして YouTube に公開しています。
URL はこちら。
17LIVE というライブ配信アプリを始めまして
ほぼ毎日配信をしています。
アカウントは pegascon 。
◯ 小鳥遊はドローイングペンが欲しい
繰り返しになりますが
小鳥遊は「縁結曼荼羅」を描いています。
大きな紙に細密画を描いていますので
ドローイングペンの消費が激しいです。
こんなドローイングペンを
使っています。
|
|
極細のペンですので
なかなか見つかりません。
近所の画材屋さんと「楽天」の二択でした。
◯ 第三の道
とあるアクシデントのために
東京某所に行かないといけなくなりました。
その場所からのアクセスが便利だったので
Tools お茶の水店 でドローイングペンを買うことを決意。
そのお店で「スマイルカード」というポイントカードを
教えていただきました。
実店舗で「スマイルカード」を提示しますと
買いもの 100 円 ( 税抜 ) 毎に 1 ポイントを
受けとります。
1 ポイントは 1 円として使うことができます。
「スマイルカード」のポイントを貯めたり
割引を受けられる
実店舗はお茶の水・横浜・大阪梅田の 3 店舗。
詳細はこちらから 。
◯ スマイルで値引き
「スマイルカード」が真の力を発揮するのは
ここから。
200 ポイント貯めるとレギュラー会員になりまして
対象商品が 10% オフ。
さらに
1000 ポイント貯めるとゴールド会員。
こちらは対象商品が 20% オフ。
「スマイルカード」には欠点もあります。
「累計」ではないため使ってしまうと
再度貯めなおす必要があります。
マルチライナーはレギュラー会員の値引き対象ですが
ゴールド会員の値引きの
対象にはなりません。
一般的なカードと比べて
大きなメリットもあります。
上記ポイントを貯めるのに際して
時間的な制限はありません。
さらに
一年 ( 正確にはある年の 4 月 1 日から翌年の 3 月 31 日まで ) に
一度でも「スマイルカード」の値引きを使って買いものをすれば
半永久的に値引きは適用されます。
Tools さん素晴らしいです。
交通費や移動の手間を考えたら
この記事によって
得をする人はそれほど多くないかもしれません。
「スマイルカード」の真の力を知って
得をする読者さまがひとりでもいることを願って
記事にまとめました。
◯ 写真データ
トップ画像は
こちらの写真を使わせていただきました。
Photo by すしぱく さま
モデル : 茜さや さま
ありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
イチナナで 100 フォロワーを得た方法をご紹介
2021/3/14
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
Instagram と Twitter のアカウントを持っています。
絵を描く過程を動画にして YouTube に公開しています。
URL はこちら。
17LIVE というライブ配信アプリを始めまして
ほぼ毎日配信をしています。
アカウントは pegascon 。
◯ 「ライブ配信」って何?
動画を観るためのアプリ・ツールとして有名な YouTube 。
ご紹介しておきたい特徴ふたつをご紹介しておきましょう。
・半永久的に残る
・編集が可能
対してライブ配信は
今撮影した動画を加工も編集もせず
ダイレクトに配信。
視聴している側(リスナー)と配信している側(ライバー)とが
時間を共有していて
コミュニケーションを取りやすくなっています。
◯ 目標
2 月末から本格的に 17LIVE でライブ配信を始めるにあたり
ふたつ目標を決めました。
まず
3 月 15 日までに 100 フォロワーを得ること。
意外とあっさり達成。
少し話がずれますが
2 月まで実施されていましたクラウドファンディングが
目標金額を達成しました。
このクラウドファンディングの指揮をとっていらっしゃった 橋本絢子 さまが
よく仰っていたのが
「新しいサービスを始めた後
その良し悪しを判断するのは 100 コンテンツ作ってみてから」
これを参考に
ふたつ目の目標を
配信 100 時間としてみました。
3 月だけで達成させるつもりでしたが
現在 37 時間。
少し難しいかもしれません。
兎にも角にも
100 時間の配信を続けて
それから価値を判断するつもりです。
◯ 配信 その 1
ここから
「たった 100 フォロー程度で調子にのって」
……と笑われるかもしれない恥を忍んで
100 フォロワーを得るまでに
小鳥遊がやったことをご紹介していきましょう。
まず
夜遅くなっても
ほぼ毎日配信してきました。
アプリで配信スケジュールの設定ができますので
配信が終わった直後
少なくても次の配信予定は入力しています。
配信中は
視聴してくださる方々と
普通にコミュニケーションをとってきました。
数十秒の視聴でも
フォローしてくださる方はしてくださります。
余裕のある日は
2 時間以上連続での配信がお勧め。
結論
毎日配信しましょう
◯ 配信 その 2
口コミの力は強いです。
17 LIVE には「シェア」という機能がありますので
なおさらです。
あるリスナーが
気まぐれで視聴に来てくれたとしましょう。
そのひとりに満足していただければ
シェアを通じて
ふたり目・三人目が来ることも
大いにあります。
結論
まず目の前のひとりに満足していただきましょう
◯ 視聴
先ほども書きましたが
視聴する側は「リスナー」と呼ばれています。
普段は配信する側が
リスナーとして活動することを
「リスナー活動」「リス活」と表現されます。
配信のコツや仕方を参考にするために
ベテランライバーさんの所に行くことが多いようです。
驚いたことに
リス活でもフォロワーが増えました。
初めてのライバーさんの配信に行ったとしましょう。
自己紹介の流れで
「配信している」旨をお伝しますと
それなりの反応をしてくださいます。
新しい訪問者に積極的に
お声がけくださる親切なライバーさんも
少なくありません。
この雰囲気が 17 LIVE の魅力です。
他のライブ配信アプリをやったことは
ありませんが。
「リス活」でフォロワーを増やす際に心がけていることを
ご紹介しましょう。
配信にリスナーが多すぎますと
ベテランのライバーさんでも対応しきれません。
お勧めします方法は
トップ画面の「初配信」の中から
配信スコア(人気のバラメーターのようなものです)が
最も低いライバーさんにアクセスすること。
気に入りましたなら
フォローしまして
翌日か翌々日に再度ご訪問されますと
初配信ほどはリスナーがいないので
話がしやすくなるでしょう。
リスナーにお声がけできるほどは経験豊富で
加えてリスナーが多すぎない時間帯や状況が
ベストです。
先ほどの 100 時間にも繋がりますが
何回かご訪問して
仲良くなるのもひとつの方法です。
それから
小鳥遊は基本的に顔出しをしません。
そのため
アイコンに顔を出さず
「縁結曼荼羅」の画像を貼っています。
これにご興味をお持ちいただいて
フォローしてくださることも多いようです。
結論
先輩リスナーさんと仲良くなりましょう
少しでも参考になれば嬉しいです。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by カズキヒロ さま
モデル : 白鳥片栗粉 さま
使わせていただきました。
ありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
頑張っている人をアプリで応援しよう
2021/3/8
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描いています。
今までは Instagram や Twitter で投稿していましたが
最近は滞っています。
理由は後ほど。
YouTube にも動画を公開しています。
URL はこちら。
◯ 成功する方法
何年も前の話。
ある晩ビジネスで成功して大金を得た人と
話す機会を得ました。
そんな機会はもう二度とないでしょうから
単刀直入に質問。
「どうやったらあなたのように成功できるでしょう?」
回答はシンプルでした。
実にシンプル。
「サクセス映画を観なさい」
翌日この映画を観ました。
ウィル・スミス演じる主人公が
金持ちになろうと苦しい思いもしつつ
悪戦苦闘する話です。
有名な映画だけあって
内容に没頭して観ていました。
それこそが前述の成功者が伝えたかったこと。
改めてご説明しましょう。
観客が応援しようが何をしようが
映画の結末は変わりません。
いくら応援しても観客に見返りもありません。
にも関わらず応援したくなるのは
「頑張っている人を応援したくなる」本能が
備わっているからでしょう。
心理学的には 公正世界仮説 といった説明も
あるようですが詳細は省略。
成功のために本人が努力をするのは前提で
周囲からの応援が加わると
大きく飛躍します。
誰もが
「自分が応援したくなる相手」を探しているのです。
◯ 応援されるために
応援する側から努力する側への金銭的・物品的なやり取りが
なかったとしても
後者にとっては大きな力になります。
そのことが書かれているのが
こちらの本。
著者が「中小企業診断士」という資格をとる勉強をします。
ひとりで勉強を続けるのは辛いだろうと始めたブログに
日々の勉強のペースを報告しつづけます。
試験日が迫るにつれアクセスが増え
最も多かったのは合格発表の日でした。
いかにブログの読者が応援しているかを
数字が示しています。
◯ ブログよりも
努力をしている量を報告するツールとして
ブログを否定はしません。
Twitter や Instagram でもいいでしょう。
今回は ライブ配信アプリ を
ご紹介します。
その名の通り
撮影したまま
ライブで配信するアプリです。
スマフォやダブレットにアプリを入れるだけで
手軽に配信できます。
◯ YouTube と比べたら
動画公開というと YouTube が有名です。
YouTube では一度公開した動画は
半永久的に残ります。
加えて
ライブ配信なら
観る側も配信時間に合わせないといけません。
しかしながら
ライブ配信の特徴である「ライブ」という点こそ
まさに強み。
向こうに映っている相手と
観ているこちらとが
同じ瞬間を共有しているのです。
配信の途中であろうと
メッセージを送れば
即座に返信が返ってきます。
ライブ配信アプリは
双方のやり取りの速さに加え
気持ちを表現する方法の多様化など
コミュニケーションに力を入れました。
返信の速さやコミュニケーションのとりやすさは
応援をする・応援をされるという関係において
なおさら重要です。
ライブ配信アプリの魅了は
それだけではありません。
YouTube は大きなプラットフォームですし
現在も成長が続いています。
とはいえ新規参入は多く
YouTube で人気上位になるのは
簡単ではありません。
人気上位になるのが難しいのは
ライブ配信アプリでも同様。
とはいえ
YouTube と比べますと
パイ全体の成長はより大きく
参入者もそれほど多くはありません。
上昇する勢いの強いアプリです。
名声を得たい歌手や芸能人が
成長性に賭けて
次から次へと参入してきています。
まだ無名の誰が
どの程度頭角を現わすか
小鳥遊には判りません。
かつて親近感を抱いて応援をしていた相手が
何年か先
どこかで「大物」として紹介される日を
想像すると楽しみでなりません。
◯ お勧めのアプリ
いくつもあるライブ配信アプリのうち
有名 ( になるかもしれない ) 人を応援することを
楽しみたいのでしたら
17 LIVE ( イチナナ ) というアプリがお勧め。
他のアプリと比べて
「本格的に配信をしてみよう」
……と覚悟を決めて始める人が多い印象です。
蛇足ながら一言。
アカウントは pegascon です。
限定的な機能しか使えないようですが
パソコンからもご笑覧いただけます。
他の方のついでにご笑覧いただけますと
嬉しいです。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by しーくん さま
使わせていただきました。
ありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
モスクワのプロデューサーさんの音楽を使ったらYouTubeの再生回数が増えました
2021/2/25
こんにちは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描く過程を Instagram や Twitter で
公開しています。
◯ YouTube
今回は YouTube について。
◯ モスクワからのメール
1 月某日メールが届きました。
ロシアの女性音楽プロデューサー beefy808 さんから。
Instagram で小鳥遊を見つけ
「コラボをしたい」旨のご提案です。
beefy808 さんは
instagram はもちろん
YouTube チャンネル もお持ちです。
◯ 動画完成
コラボさせていただいた動画が完成。
動画の内容はいつもと同じで
「縁結曼荼羅」を淡々と描くだけ。
beefy808 さんのこちらの音楽を
使わせていただきました。
いろいろ素晴らしい音楽動画がありますので
お勧めです。
◯ 再生回数増加
動画の公開 21 時間 30 分後の
直近 10 本の再生回数ランキング表です。

最新の動画 037 Marriage Mandala の 101 回に対して
再生回数 2 番目は半分の 51 回と
その差は歴然。
1000 回以上再生された動画もあるにはあります。
けれども 100 回再生されるまでの早さは
全動画の中で一番です。
◯ 別要素
ここまで書いてきましたが
実は音楽以外の要素も考えています。
話が飛びますが
先日までクラウドファンディングをしていました。
おかげさまで目標 40 万円のところ 56 万円を
達成いたしました。
クラウドファンディング中 Instagram や Twitter の繋がりを通じて
たくさんの方にお願いをしてみました。
ほとんどの人に断られました。
お金が絡む話ですので
難しいのは想定のうち。
実際にお願いをする前に抱いていた
「こんなことを頼んだらブロックされるのでは?」
……という不安は全く的中しませんでした。
温かい言葉をいただけたほど。
今回の経験から
動画を投稿した旨の告知を
普段よりも積極的にやろうと決意。
通常のタイムラインに加え
Twitter のフリートや Instagram のストーリーまで使って
徹底的に告知。
結果
「 100 回再生までの時間」自己新記録樹立に。
皆さまのご声援・応援のおかげです。
ありがとうございます。
追伸
コラボ歓迎いたします。
何かありましたら
ご連絡くださいませ。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by unific さま
使わせていただきました。
ありがとうございます。
ウラジオストクの写真だそうです。
◯ 閉めの挨拶
繰りかえします。
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
もうちょっと節約したり稼いだり(続き)
2021/2/22
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描く過程を Instagram や Twitter で
公開しています。
YouTube にも動画を公開しています。
URL はこちら。
◯ 今回のご紹介「ハピタス」
◯ 送料
◯ 節約しよう
◯ 稼いでみよう
〇 「友達紹介」を使おう
〇 もっと「友達紹介」
〇 他のアフィリエイトと「友達紹介」を比べてみたら
◯ 三方得
◯ 台南で得をした話

◯ 今回のご紹介「ハピタス」
前回の記事「節約したり稼いだり (前編)」では
マツモトキヨシと楽天を上手に使って
節約したり稼いだりする方法をご紹介しました。
その続きで
もうちょっとコストパフォーマンスを良くする方法をご説明。
「ハピタス」というサービスを使います。
ハピタスはマツモトキヨシや楽天とは違って
単独では買いものができません。
マツモトキヨシあるいは楽天と組みあわせて
使います。
マツモトキヨシや楽天以外とも提携しているのですが
今回の説明では上記ふたつに絞って説明していきます。
順にご説明していきましょう。
◯ 送料
マツモトキヨシあるいは楽天の規定に従います。
簡単ですね。
◯ 節約しよう
ハピタスを使うには
ご登録が前提です。
次にマツモトキヨシで買いものをする場合をご説明しましょう。
ログインしてから「ショッピング」の中の
「日用品・インテリア・オフィス」に進んでください。
「人気順」の上位 10 番以内に「マツモトキヨシ」があります。
その画像の横の「ポイントを貯める」をクリックしてください。
マツモトキヨシのサイトに跳びます。
あとは普段通り買いものを続けてください。
買った値段に応じて
まずマツモトキヨシのポイントを普段通り受けとれます。
さらに買った金額の 2.3% のハピタスのポイントが追加。
楽天も大筋は似ています。
ログインの後で「ショッピング」から
「総合ネット販売・オークション」に進みます。
「人気順」 1 位に「楽天市場」があります。
「楽天市場」を見つけましたら
同様に「ポイントを貯める」をクリック。
跳んだ先で普段と同じように買いものをします。
楽天ポイントとは別に購入金額の 1% が追加されます。
どちらで買いものをしても
一度の買いもので二重にポイントを受けとれるわけです。
◯ 稼いでみよう
ハピタスでもアフィリエイトに似た仕組みがあります。
それが「友達紹介」。
ハピタスに登録している人が
別の誰かにハピタスを紹介。
その結果紹介された人がハピタスに
登録したとしましょう。
まず登録をした(=紹介をされた)人に
ポイントがプレゼントされます。
そのためには登録して 7 日以内に登録した人が
ハピタスのサービスを利用しないといけません。
条件を満たした場合
通常ですと 400 ポイント( 400 円相当)が
プレゼントされます。
メリットは紹介された側だけではありません。
登録した人がハピタスを利用して得たポイントを月ごとに集計。
その合計の 10% を紹介した側が受けとります。
この処理によって紹介された側のポイントは減りません。
大事なことなので
もう一度書きます。
この処理によって紹介された側のポイントは減りません。
見てお分かりのとおり
2 月末までにご登録いただきますと
大きなボーナスがつきます。
ご興味を持たれた方は下のバナーの
クリックをお願いいたします。
〇 「友達紹介」を使おう
ふたり一緒にご登録する際は
順番が重要。
具体的にご説明します。
江里子さんと美穂さんという
姉妹がいるとしましょう。
姉の江里子さんはハピタスに積極的。
妹の美穂さんはそれほどでもないとしましょう。
先に美穂さんが登録。
後日「美穂さんの紹介で江里子さんが登録」
……とするのがお勧め。
江里子さんが受けとったポイントの 10% が
紹介者の美穂さんに加算されるからです。
判りづらいかもしれません。
具体的な金額を出して改めてご説明しましょう。
なお説明を簡単にするために税金や送料については
考慮しません。
江里子さんがハピタスを経由して
マツモトキヨシで 5000 円の買いものをしたとしましょう。
ハピタスから江里子さんは 115 ポイント。
「友達紹介」によって美穂さんは 11 ポイントを受けとります。
ふたりを足すと 126 ポイント。
紹介した・されたを逆にしますと 115 ポイントしか得られません。
〇 もっと「友達紹介」
招待人数はもっと多くてもかまいません。
ふたり以上になると「紹介した相手全員が受けとったポイントの合計」に
10% を掛けたポイントになります。
それだけではありません。
紹介した人数が 5 人以上になりますと 15%
さらに 10 人以上になりますと 20% ……と比率も
増えていきます。
〇 他のアフィリエイトと「友達紹介」を比べてみたら
以前の記事ではマツモトキヨシと楽天のアフィリエイトを
ご紹介しました。
より多く報酬を得られるのはどちらでしょう?
アフィリエイトの場合
その商品を買ってくれる(=報酬を得られる)のは
ひとりにつき現実的には一回が限度でしょう。
商品の価格に対して 2 ~ 8% の報酬がもらえます。
「友達紹介」の場合はどうでしょう。
まず商品価格に対して報酬比は 1% 未満。
一旦ハピタスへの登録を行いますと
ポイント目当てにハピタスを利用しつづけることは確実。
コンスタントに紹介者に報酬が入ってくるわけです。
どちらがより報酬を得られるか?
人や状況によって異なるので
一概には答えられません。
小鳥遊の 1 年前後の報酬で比較するなら
ハピタスの「友達紹介」の方が多かったことは
書いておきます。
◯ 三方得
従来のアフィリエイトは
「商品をたくさん売りたい」売り手と
「紹介による報酬がほしい」ブロガー双方に
都合のいい仕組みでした。
ハピタスの「友達紹介」は売り手・ブロガーに加え
買い手にもメリットの大きい三方得な仕組みです。
好き嫌いを基準にしても
小鳥遊はこちらを選びます。
◯ 台南で得をした話
お金を節約する方法を記事にまとめました。
とはいえ
日本国内での話。
台南でお金を得た話を
「台南で得たのは70,000円だけでなかった話」にまとめました。
あわせてご笑読くださいませ。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by ナツミーヌ さま
使わせていただきありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰り返しになりますが
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
節約したり稼いだり (前編)
2021/2/17
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描く過程を Instagram や Twitter で
公開しています。
YouTube にも動画を公開しています。
URL はこちら。

◯ クラウドファンディング挑戦中
クラウドファンディングは残り 4 日。
詳細はこちらから。
おかげさまで目標の 40 万円は達成しました。
ありがとうございます。
◯ はじめに……
お金がなくて不便を強いられる状況はありますが
ありすぎて困ることは滅多にありません。
本記事では
ネットを使って買いもので節約する方法や
報酬を得る方法についてご説明します。
◯ マツモトキヨシの場合
マツモトキヨシ はオンラインストアでも
買いものができます。
上のバナーをクリックしていただければ
オンラインストアに跳びます。
◯ 送料
ネットスーパーを使う際
デメリットのひとつが送料です。
マツモトキヨシのオンラインストアの場合
買ったものの種類問わず総額が
税込 1980 円以上で送料無料。
くわえて 3 月 31 日までなら
税込 1000 円以上で送料無料です。
あるいはご「店頭受取」に設定すれば
送料はかかりません。
◯ 節約しよう
通常 100 円につき 1 ポイントが還元されます。
お買い上げ金額が多いと
100 円につき 2 ポイントあるいは 3 ポイントと増加。
期間限定のスペシャルボーナスがつく時もあります。
1 ポイント 1 円として使うことも
他のポイントへの交換もできます。
◯ 稼いでみよう
どんな店も商品を売ることで
収入を得ています。
あるブログに貼られたオンラインストアの広告が
売上に繋がることもあるでしょう。
売上に貢献してくれたブログに
その売上の一部を還元する仕組みになっていれば
多くの人がブログで紹介するに違いありません。
この仕組みが「アフィリエイト」。
上のバナーをクリックして
マツモトキヨシ・オンラインストアで買いものをしていだけますと
ご購入額に応じて
(ブログを書いています)小鳥遊に 4% の報酬が入ります。
ただしオンラインストアで完結していただくことが
条件です。
「マツモトキヨシのアフィリエイトをやってみよう」
そうお考えでしたら リンクからアフィリエイトプログラム に
ご登録をお願いします。
登録料も会費もかかりません。
小鳥遊自身が上のバナーをクリックして
マツモトキヨシで買ったとしましょう。
この場合でも
小鳥遊に報酬が支払われます。
節約も稼ぐのも
仕組みとしてはシンプルです。
◯ 楽天の場合
有名なネットショップ 楽天 。
大きく得をするためには
複雑な仕組みを理解する必要が出てくるのが難点です。
扱っています商品の種類は
マツモトキヨシより遥かに豊富です。
◯ 送料
ご購入 3900 円以上で送料無料が基本ルール。
例えば化粧品と本と介護用品の 3 つの合計が
3900 円を超えるとしましょう。
これらを楽天で一緒に買っても
同じ店舗でご購入いただかないと
送料無料になりません。
楽天の中にいくつも専門店があるイメージです。
化粧品なら化粧品の合計を
3900 円以上にしないといけません。
◯ 節約しよう
楽天で買いものをしますと
1% 相当が還元されます。
これは基本。
楽天カードを使い
楽天口座や楽天証券を開設。
さらにお得なキャンペーンを組みあわれば
半分近く還元されます。
工夫次第で
送料が気にならなくなるほどの
大量の楽天ポイントが戻ってきます。
朝起きてから夜寝るまで
楽天を使った生活になります。
消費活動を楽天に集中させることは
「楽天経済圏」 と表現されます。
詳細は「楽天経済圏」でお調べくださいませ。
◯ 稼いでみよう
楽天でもアフィリエイトができます。
上の画像をクリックしていただいて
楽天で買いものをしていただきますと
小鳥遊に報酬が入ります。
基本的な説明は
楽天アフィリエイト:楽天アフィリエイトのはじめ方 にて
ご確認くださいませ。
マツモトキヨシとの違いで特筆すべきはふたつ。
まず……
上の画像を観ていただければお判りでしょう。
商品の画像を貼る仕様になっています。
貼った商品に応じて説明文を工夫すれば
クリックされやすくなります。
もうひとつが
自己購入の禁止。
ブログを書いた小鳥遊自身が
上の画像をクリックして何か商品を買ったとしましょう。
この場合「自己購入の禁止」の規定により
報酬はもらえません。
マツモトキヨシとの大きな違いです。
◯ アフィリエイトについて
改めてアフィリエイトについてご説明しましょう。
ブログに貼った記事によって
企業の売上に貢献したとしましょう。
その報酬を企業から受けとるサービスです。
一般的なアルバイトと違い
成功報酬型です。
時給は保証されません。
逆をいえば
想定より高時給になる可能性もあります。
「ブログを書くのは大変だ」
そうお考えの方も多いでしょう。
ひとつ記事を書いたからといって
即座に報酬が入るほど甘くもありません。
ある程度のアクセスを集めるためには
30 記事は書く必要があるでしょう。
けれども
一旦書いてしまえば
あなたの代わりにブログが働いてくれます。
ちなみに楽天のアフィリエイトは
Twitter にも対応しています。
安定して収入の手段をお持ちでしたら
細く長く収入を得る手段としてやってみるのを
お勧めします。
◯ 写真データ
トップ画像は
Photo by Gaku0318 さま
使わせていただきありがとうございます。
◯ 閉めの挨拶
繰り返しになりますが
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。
おかげさまで Twitter が 11400 インプレッションに。ありがとうございます
2021/2/10
こんばんは。
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
細密画「縁結曼荼羅(えんむすびまんだら)」「算数曼荼羅(さんすうまんだら)」を
描く過程を Instagram や Twitter で
公開しています。
YouTube にも動画を公開しています。
URL はこちら。

◯ クラウドファンディング挑戦中
クラウドファンディングに挑戦中です。
詳細はこちらから。
◯ ロングテールでいこう
目次の上に貼りました画像は当ブログの人気記事ランキング。
上位 4 つをご紹介しています。
画像だけでは判りづらいでしょうが
3 つは年内に公開した記事で
ひとつだけ去年です。
昨年上げた記事はこちら。
2020 年 4 月ですので
もう 10 ヶ月も前の記事です。
クラウドファンディングのような期間限定イベントですと
その期間中のアクセスが重要です。
一方この記事は期間はあまり関係ありません。
細く長く読まれて嬉しいです。
◯ 11400 インプレッションいただきました
皆さまがインプレッション数にご興味をお持ちのようですので
続報を書いてみました。
ついに先日
おかげさまで
Twitter のインプレッション数が更新されました。
ありがとうございます。
どのような内容かご興味ございましたら
上の画像をクリックしてくださいませ。
10000 インプレッションそのものは初めてではありませんが
例えるなら万馬券が当たったようなもの。
再現性がなかったのです。
ようやく何をどうすれば
10000 インプレッションになるか判りました。
その説明につきましては
近日中に改めてご説明いたします。
しばしお待ちくださいませ。
◯ 閉めの挨拶
繰り返しになりますが
Instagram や Twitter でも情報発信しております。
ネットショップ BASE 始めました。
よろしければ
ボタンのクリックもお願いいたします。