おはようございます。
「縁結曼荼羅」を描く過程を TikTok に上げています
小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。
アフィリエイターを募集します
「縁結曼荼羅」を使ったグッズを製造・販売しております。
そのひとつがこちら。
上記からサイトにご登録いただきますと
アフィリエイトが可能になります。
しかも紹介料は15%。
ネックレスがひとつ売れる毎に
1,000円の紹介料を受けとる計算です。
誰でも簡単に
……とまでは云いませんがお勧めです。
Twitter の成長
最近 Twitter でも
TikTok の動画を紹介しております。
4月の分析結果はこちら。

インプレッション(閲覧された回数) : 37,813
プロフィールへのアクセス : 606
@ツィート : 13回
フォロワーの増減 : +20
続きまして5月の分析結果(8日時点)はこちら。

インプレッション(閲覧された回数) : 21,131
プロフィールへのアクセス : 569
@ツィート : 10回
フォロワーの増減 : +32
「フォロワーの増減」はすでに4月を追いぬきました。
4月は1日にフォロワーがひとり増えていません。
昨日増えたのは5人。
この調子で増加具合が上がっていって
10人以上増える日もそう遠くはないに違いありません。
それ以外のデータに関しても比較してみましょう。
期間が4倍ほど違うにも関わらず
大きな差はありません。
成長の証です。
嬉しいです。
Twitter から得られるもの
このように Twitter が成長することで
嬉しいのはもちろんですが
Twitter から
他のメディアへの影響も期待しています。
それをまとめたものがこちら。

上のグラフが「Twitter を観て何らかのアクションをした率」。
10回表示されて1回何らかのアクションをした場合
これが10.0%になります。
1,000回観られても誰も何もアクションをしないのは
ちょっと寂しいです。
このグラフでは判りづらいですが
少しずつ増えています。
下のグラフは
アクションのひとつ「リンクのクリック」の回数。
多い日と少ない日の差が激しいですが
徐々に増えています。
成果を実感できて嬉しいです。
これからも続けていきます。
ご意見箱
〆の挨拶
よろしければ
ボタンのクリックをお願いいたします。